当記事では、副業ブログで稼ぎたい方向けに、副業ブログの開設手順についてご紹介します。
今回は、2番目のステップ「ドメインの取り方」を解説します。
副業ブログを始めるためのステップ
- サーバーを決める(10分)
- ドメインを決める(10分)
- WordPressのインストール(5分)
- WordPressテーマのインストール(5分)
- ASP登録(10分)
この記事を最後まで読み終わると、独自ドメインを取得でき、記事執筆の一歩手前の状態まで到達します。
まだサーバー準備が完了していない方は、先にこちらをご覧ください。
関連記事: 【10分で完結】副業ブログにおすすめのサーバーと申し込み手順【初心者向け】
筆者のプロフィール
【初心者向け】そもそもドメインとは
ドメインとは、サイトの住所のようなものです。
当ブログ「キャリアクラス」だと careerclass.jp
がドメインに該当します。
また、ドメインには共有ドメインと独自ドメインの2種類があります。
- 共有ドメイン: ある企業が所有しているドメインを共有するドメイン
- 独自ドメイン: 有料で取得する世界でひとつしかないドメイン
今回取得するドメインは、独自ドメインになります。
無料で使える共有ドメインではなく、あえて有料の独自ドメインを使う理由は、
- オーナーの意向に影響されないようにするため
です。
アメブロのような共有ドメイン上にブログを公開した場合、アメブロ運営側(オーナー)がNGと判断したものは公開されなかったり、最悪のケースだとアカBANされることがあります。
一方で、独自ドメインの場合はオーナーが自分自身になるため、自由にコンテンツを公開することができます。
費用面で考えると共有ドメインの方がメリットはありますが、将来性や今後自分の資産を積み上げるという観点では、独自ドメインの方が圧倒的にメリットが大きいです。
【ルール無し!】ドメインの決め方
ドメイン名は(先に誰かが取得していなければ)自由に取得することができます。
特段ルールはないので、好きな文字を指定してください。
ただし、下記の2点を意識してドメイン名を決めた方がいいです。
- 短めのドメインであること (推奨: 8~12文字)
- ブログ名が反映されていること
私の場合は、
- careerclass.jp (12文字)
- キャリアクラス(Career Class)
といった感じでドメインを取得しています。
副業ブログを運営していると段々愛着が湧いてくるので、ドメイン名は慎重に決めることをおすすめします!
ちなみに、後からドメインを変更することは(理論的には)可能です。
ですが、SEOやドメインパワーを考えるとドメイン変更は全くオススメできないので、事実上変更はできないと思ってください。
【画像あり】ドメインの申し込み手順
公式サイト: https://www.onamae.com/
副業ブログのドメインは「お名前.com」で取得するのをおすすめします。
こちらの理由も「Step1: サーバーの決め方」と同じで、
- 副業ブログのドメイン取得で様々なユーザーから利用されている
からです。
サーバー同様、ドメインの会社を選ぶのに時間を費やすのはかなり無駄なので、特にこだわりがない方は「お名前.com」の利用をオススメします。
またこちらは余談ですが、将来的にブログ売却を考えている方はドメインとサーバーは別会社にした方がいいです。
私事ですが、2020年に個人ブログの1つをを法人に売却しました。今後記事にまとめる予定なのでお楽しみ!
では、さっそくお名前.comでドメインを取得する手順をみていきましょう。
step
1公式サイトへアクセスする
公式サイト: https://www.onamae.com/
まず最初に、お名前.comの公式サイトへアクセスします。
step
2ドメインが取得可能か確認する
次に、希望のドメインが取得可能か確認を行います。
前提として、既に使われているドメインは取得できません。
(独自ドメインは世界に一つだけのドメインだからです)
写真(赤枠)の部分に希望のドメイン名を入力して検索をしましょう。
.(ドット)以下は、後ほど変更可能なので、一旦 .com
でOKです。
step
3取得したいドメインにチェックを入れる
検索を行った後は、取得したいドメインにチェックします。
メールマークがついているものは、既に他の人が利用しているので取得できません。
取得したいドメインにチェックを入れたら「お申込みへ進む
」をクリックします。
step
4各種プランを選択する
次に各種プランを設定します。
対象項目は4つで、それぞれ
- サーバー: 利用しない
- 登録期間: 1年登録
- 代行メール転送オプション: 無し
- ドメインプロテクション: 無し
を選択してください。
「代行メール転送
」と「ドメインプロテクション
」のオプションは、企業で問い合わせ等がある方でない限り、間違いなく必要ないので安心してください。
プランを設定後は、お名前.comの会員登録が必要です。
「初めてご利用の方
」を選択して次の画面に遷移してください。
step
5支払い手段を選択して申し込む
最後に、支払い方法を選択して「申し込む
」をクリックしてください。
ドメインの価格は、希望のドメインによって全く異なります。
希望のドメインにもよりますが、1円〜1,000円以内で抑えるようにしましょう。
こちらで、「Step2: ドメインの決め方」は完了です。
少しずつ副業ブログの開設に向けて進んできましたね!
次は「Step3: WordPressのインストール方法 」を解説するので、こちらの記事に進んでください。